
- 総合設備会社として、鉄道の安全・安定輸送および快適な生活環境を実現し、社会に貢献する。
- 優れた技術力により、多様化するニーズに的確に対応し、顧客からの信頼を獲得する。
- 社業の持続的な発展を目指し、社員・家族の幸福を追求する。
- 私たちは、安全・安心、コンプライアンスを最優先とし、業務に取り組みます。
- 私たちは、築き上げた信頼と技術を継承し、更なる向上に努めます。
- 私たちは、お互いを尊重し、働き続けたい職場を作ります。
企業不祥事が後を絶たず、企業倫理のあり方が注目され、公正な良識ある行動が、コンプライアンスの基本となっています。企業の社会的責任は、社会を構成する一組織としてコンプライアンス遵守は基本的な行動と責任です。私たちは、コンプライアンスの遵守は、経営の存続に欠かせない重要な目標と捉え、法令の遵守はもとより、自らが定めたコンプライアンス行動指針を守り、経営理念である信頼される施工を目指して取り組みます。
お客さまに対して
お客さまの豊かな生活のために、安全で、満足を得られるサービス・商品の提供に努めます。
地域・社会・環境に対して
よりよい社会の形成に貢献するために、地域社会との協調・連携に努めるとともに、環境への負荷軽減に努めます。
取引先に対して
相互の繁栄のために、合理的な商習慣に則った、公正・透明な取引に努めます。
従業員に対して
従業員が安心して意欲的に働くことができるために、個人の尊重と、良好な職場環境の維持・向上に努めます。
かわさきSDGsゴールドパートナー
当社は、「かわさきSDGsゴールドパートナー」認証企業としてSDGsの貢献に向けて取り組みを進めており以下の進捗状況をお知らせ致します。

2022年度「かわさきSDGsゴールドパートナー」認証申請書(目標設定シート)内目標に対する進捗測定方法の実証
自社の事業活動において、省エネに取り組んでいる
当社全館照明設備LED化を完備するとともにパブリックスペースでは人感センサーによる照明設備を導入し、社有車に電気自動車を導入し充電設備の新設を行いました。
女性の活躍を推進する取り組みがある
女性の活躍推進やワーク・ライフバランスの推進に取り組み「かわさき☆えるぼし」の認証を受け建設業を目指す女性職員の働き続けたい環境を整備しており、女性技術員2名が活躍中です。
企業統治体制を構築している
社内への内部統制システムの周知およびオンライン教育等によるコンプライアンス意識の向上に努めております。